塚原 健一
国立大学法人九州大学大学院工学研究院附属アジア防災研究センター 教授
三谷 泰浩
国立大学法人九州大学
工学研究院附属アジア防災研究センター  教授
避難判断・訓練支援等市町村災害対応統合システムの開発
災害時の避難判断や訓練実施等の課題を抜本解決し、避難判断に必要な情報の欠落ゼロ、避難指示等の発令の出し遅れゼロ、地区単位等小エリア発令により住民の逃げ遅れゼロを可能とする統合システムを開発し、1700市町村へ順次実装する。最先端のAI、IoT技術と既存技術の融合を図り、市町村の適切な判断を支援する。併せて、意思決定・対応能力の向上のため、訓練シナリオ自動生成による訓練体制を構築し、犠牲者ゼロの実現を目指す。
テーマⅦ、5年間の成果(2023.3.13)
| 
						●塚原 健一 国立大学法人九州大学大学院工学研究院附属アジア防災研究センター 教授  | 
						動画 | 
SIP「国家レジリエンス(防災・減災)の強化」成果発表シンポジウム(2023.3.1)
| 登壇者 | ||
|---|---|---|
| ●三谷 泰浩 九州大学 大学院工学研究院附属アジア防災研究センター 教授  | 
							資料 | 動画 | 
							国立大学法人九州大学
							一般財団法人河川情報センター
							KDDI株式会社
							応用地質株式会社
							国立研究開発法人防災科学技術研究所
							国立大学法人千葉大学
							公立大学法人兵庫県立大学
							学校法人中村産業学園 九州産業大学
							国立大学法人北海道大学
							国立大学法人東北大学
							日本赤十字北海道看護大学
							国立大学法人広島大学
							学校法人国士舘
							独立行政法人国立高等専門学校機構小山工業高等専門学校
							国立大学法人群馬大学
							国立大学法人新潟大学
							国立大学法人富山大学
							国立大学法人山梨大学
							国立大学法人香川大学
							国立研究開発法人土木研究所寒地土木研究所
						
(順不同)